トイズレンタは、おもちゃのサブスクの中でも人気のサービスです。
おもちゃのサブスクにはいろんな会社がありますが、今回はその中でも人気のトイズレンタの口コミをご紹介したいと思います。
トイズレンタは、株式会社ガジェットが2022年3月から開始したおもちゃのサブスクです。
株式会社ガジェットは全国500カ所のキッズコーナーの運営や知育玩具の販売も行っている会社です。
その株式会社ガジェットがキッズコーナーの運営から得たデーターとノウハウを生かして世界から取り寄せた絵本と知育玩具をレンタルするサービスがトイズレンタです。
知育玩具と絵本のセットプランがあるので、おもちゃだけでなく絵本も欲しいという親御さんから支持されています。
実際に調べてみると、良い口コミから悪い評判までありました。ここではあくまでも中立的な立場で嘘なく真実を伝えていけたらと思います。
「トイズレンタ」に申し込もうか迷っている方の参考になれば幸いです。
トイズレンタの基本情報
販売会社名 | 株式会社ガジェット |
料金 | 3,630円から |
会社ホームページ | 株式会社ガジェット HP |
購入先 | 公式サイトはこちら |
トイズレンタの基本情報をまずはご紹介しました。
なお、最新の人気おもちゃのサブスクを知りたい方は「【2023年最新】おもちゃのサブスクおすすめ13選を人気の会社から比較!」をまず先にチェックしておきましょう。※↑クリックできます
トイズレンタの良い口コミをまとめました!
トイズレンタの良い口コミを6件、中立~悪い口コミを6件を「インスタ」「ツイッター」を中心にその他ネット上からまとめてみました。
トイズレンタのツイッターでの良い口コミ3件
おもちゃのサブスク、トイサブしか知らんかったけど色んな会社あるんだなー。比較してみて悩んだ結果トイズレンタにしてみた!どんなもんか発送楽しみ??
— さあやっこ??1y (@sayyako_hy) June 12, 2022
おもちゃのサブスク、アンドトイボックスにしよう!って決めたのにLINEやってないとダメみたい。他のにしよう。コスパ◎のイクプルかデザイン◎のトイズレンタか。
— 奥村巴菜 (@Okumushi_hana) April 20, 2022
とか考えてたら、お昼寝から起きた娘がトイズレンタで借りたHapeのハンマートイで遊んでた!刺激の多いものが手元にあればついそっちに手が伸びるもののなければ地味な木製玩具でも触ってみようとなるのかも?(電子音のの鳴る玩具をお昼寝の前に手の届かない場所に移動していた)
— みなと??2y1m@おうち英語・知育 (@minato1689) June 7, 2022
トイズレンタのその他ネット上の良い口コミ3件
どんなおもちゃを買ってあげたら良いか迷ったときに子供の好きなおもちゃを発見することができました。2か月あるのでゆっくり試せるのも良かったです。おもちゃも増えるばかりで、処分も大変なのでそういった面でもレンタルできるとよいと思いました。いろいろなモードが試せるおもちゃは、飽きなく2週間近く遊んでいました!
息子は生き物が大好き!家には生き物のフィギュアばかりで、同じようなおもちゃが増えてしまいます。レンタルは、月齢にあったおもちゃがバランスよく届きます。自分では選ばないおもちゃが届き遊ぶのかが不安でしたが、楽しそうに遊んでいる姿を見ると色々な種類のおもちゃに触れ、息子の可能性が広がったように感じます。
最初はおもちゃのサブスクと聞いて、どの程度役に立つかわかりませんでした。実際に利用すると子供は定期的にプレゼントが届くようなワクワク感を感じるようで、毎月楽しみにしています。また、親視点でもわざわざ自分で選ぶことなく世界中の知育玩具に子供に触れさせることができ、楽して、ちょっとした異国体験が出来るのもおすすめポイント。
引用元:公式サイト
トイズレンタの中立~悪い口コミを2件まとめました!
トイズレンタ、北欧系のかわいくて優しい風合いの木製玩具を手早く送り届けてくれて感謝してるんだけど、娘本人を見てると 原色!キラキラ!電子音!プラスチック!みたいなアメリカンでジャンキーな玩具のほうが刺激的で好きそう… 乗り換えるかな…??
— みなと??2y1m@おうち英語・知育 (@minato1689) June 7, 2022
木の玩具いいよねえ?って思ってトイズレンタにしましたが、よく考えたら完全に私の好みで選んでしまっていたことに気付きました…??でも音や声が鳴るものが好きって書いたら1点はフィッシャープライスのラジオ型玩具を入れてくれたのでしばらくこれで持たせます??
— みなと??2y1m@おうち英語・知育 (@minato1689) June 7, 2022
トイズレンタの口コミまとめ
トイズレンタのおもちゃはセンスが良いという口コミがありました。
木のおもちゃも人気なのですが、トイズレンタのおもちゃは木製玩具以外のおもちゃももちろんラインナップがあり、それもデザインの良いものばかりがあると評判でした。
ただ、2022年3月スタートとまだサービス開始間もないため、口コミが少ない点と実績が短いことから不安に感じる方も多いようです。
絵本セットプランなどの他社にはないサービスもあるので、これから多くの実績が出てくると思いますが、運営歴を気にする方は他のサービスが良いかもしれませんね。
トイズレンタをおすすめしない人
- 兄弟プランを使いたい人
- 実績のあるサービスが良い人
2023年最新の人気おもちゃのサブスクのおすすめをチェックする
トイズレンタをおすすめする人
- 高価な知育玩具をお得にレンタルしたい方
- 月齢に合わせて、どんなおもちゃで遊ばせたら良いかお悩みの方
- 沢山のおもちゃで遊んでもらいたいけどお部屋はスッキリしたい方
- 海外の絵本に興味がある人
- 世界のおもちゃメーカーのおもちゃを使いたい人
トイズレンタの販売会社情報
販売会社名 | 株式会社ガジェット |
販売会社住所 | 群馬県館林市日向町1247-3 |
販売会社ホームページ | 株式会社ガジェット |
おもちゃのサブスクなら↓こちら↓がおすすめ!